5月30日 西武池袋線ほか

▲1発目は6116F。

▲撮り逃した101N系と対向車の並び。

▲2000N系の前パン車。後ろの8連はパンタ未撤去。

▲3000系スカート装備車。初めて見ました。

▲ノーマルな20000系。

▲LED改造された2000N系。1ユニット目がVVVF化されていて、パンタ未撤去。

▲「セ・パ交流戦」HM付きの6111F。

▲301系のスカート装備車。こちらも初めて見ました。

▲スカート無しの3005Fは被り。

▲ノーマルな9000系。

▲ノーマルな方向幕の2000N系。

▲バケットシート化されている6113F。

▲ノーマルなLEDの2000N系。

▲VVVF化された9000系。

▲ピークも落ち着き回送される6112F。

▲VVVF化された9106F。こちらのパンタは原型。

▲ヘッドライトがHIDになった20000系は被り。

▲101N系前パン。

▲スカートの無い301系

▲上の2000N系の2本目。

▲撮影地を移動し、2000N系の離合。

▲パンタ未撤去+2連の返し。

▲スカート装備の301系。

▲JRに移動しEF65-1065+タキの貨物。

▲本命。211系サハ配給。

▲待ち時間の武蔵浦和でJ63編成。

▲F19編成の仙台への回送。(こんなのしか撮れませんでした・・・)
戻る